timeleszが新メンバーの仲間探しのために開催した、大型オーディション企画「timelesz project(通称タイプロ)」。
2月に最終審査が終わり、timeleszは新たに5人のメンバーが加入した新体制で、音楽番組やバラエティ番組で活躍を繰り広げています。
そんな一方で、惜しくも落選となった候補生の浜川路己(はまがわろい)くんが、オーディション後も熱い注目を集め続けています。
タイプロの候補生、浜川路己くんには多くの事務所がオファーをかけていると言われています!
この記事では、どの芸能プロダクションが浜川路己くんの事務所入りを獲得するのか予想していきます。

浜川路己タイプロで落選後も人気が凄まじい

引用:浜川路己インスタグラムより
timelesz project(通称タイプロ)でビジュアル・パフォーマンス共に高い評価だったにも関わらず、”落選”となった浜川路己(はまがわろい)くん。
タイプロのオーディション終了後も、浜川路己くんの人気が止まらないと話題になっています!
ではどのような点で人気と言われているのかと言うと…。

引用:浜川路己インスタグラムより
2025年3月28日時点で浜川路己くんのフォロワー数は35.8万人です!
最終審査で惜しくも落選となった本多大夢くんは22.9万人、浅井ノアくん14.4万人と、浜川路己くんは格段にフォロワー数が多いです。
実はフォロワー数が急増したのは、タイプロの最終審査以降なのです。
ではどれぐらいのフォロワー数が増えているのでしょうか調査してみました!

こちらのグラフは、浜川路己くんのインスタグラムフォロワー数の変化を表しています。
タイプロの最終審査配信日が2025年2月15日なので、フォロワー数が急増した日と最終回の日にちが大体一致しています。
浜川路己くんのフォロワー数は以前より465.7%の増加率で、2月に急増したことが分かる投稿もありました!
このように浜川路己くんはタイプロ落選後も人気を獲得し続けている事がよくわかります。
timeleszでのデビューの夢は叶わなかった浜川路己くんですが、今や大注目の人物になっています!
ここまで人気が高いと浜川路己くんに対して芸能事務所がスカウト競争をしていることが考えられますね。
浜川路己がオファーを受けている事務所は?

そんな浜川路己くんはオーディション後に、自身のインスタグラムで直筆のコメントを投稿しました。

この投稿に対して「すでに事務所やデビュー予定が決まっているのでは?」といった憶測が飛び交うようになりました。
デビュー確実と思われた、候補生順位1位での落選という結果に残念がる声は多く、浜川路己くんがデビューする日を待つファンがたくさんいます。
現時点では浜川路己くんが事務所に入ったという情報は出ていません。
今のところ一般人の浜川路己くんですが、大注目の彼にはたくさんの事務所からオファーが来ていると考えられます!
では浜川路己くんがオファーを受ける可能性がある事務所を予想していきましょう!
TOBE

「浜川路己くんが所属する可能性が一番高そう!」という意見が最も多いのが「TOBE」です。
元ジャニーズ所属のタレントである滝沢秀明さんが代表取締役の事務所で、Number_iや三宅健さんなどが所属しています。
Number_iの世界進出や、ソロで幅広く活躍するタレントなど、アーティストに合わせて柔軟にプロデュースしている印象があります。
浜川路己くんの華やかなオーラは他の候補生と比較しても、圧倒的に目を惹くものがありました。
ダンススキルも高く、TOBEであれば浜川路己くんらしさを尊重してプロデュースしてくれそうですね!
STARTO ENTERTAINMENT

timeleszが所属する「STARTO ENTERTAINMENT」もオファーをした可能性が考えられます。
浜川路己くんは残念ながらtimeleszの新メンバーには選ばれませんでしたが、その理由がいくつか憶測されています。
- timeleszが補完したいメンバー像やバランスと一致しなかった
- STARTOが作る新しいグループのメンバーとして欲しい人材だった
- ソロ活動が向いてそうと考えられた
浜川路己くんは、スター性のある存在感や、完璧と評価の高いパフォーマンスが魅力的です。
その完璧さ故に、timelesz既存メンバーのバランスを検討した結果落選となった、というのは納得してしまうものがあります。
STARTO ENTERTAINMENTは最も早く浜川路己くんにオファーをかけるチャンスがあったと思われます。
逃すには惜しい人材と考えて、新しいグループを作る、ソロ活動など条件を提示をしているかもしれませんね。
HYBE

浜川路己くんは過去に韓国で練習生をしていた経歴があるので、韓国の事務所に所属する可能性があります。
HYBEは韓国の大手事務所の1つでBTSが所属することで有名な事務所になります。
韓国の大手事務所の中でも、HYBEは海外志向が高く、ビジュアルとしては爽やかな印象がHYBE顔として好まれています。
浜川路己くんは韓国での練習生期間や中国のオーディションに参加していることから海外で活躍することも視野に入れているのかもしれません。
また、彼のルックスはHYBE顔に当てはまる「爽やか好青年の要素」があるので事務所が目を付けて声をかける可能性もあります。
もしも声がかかっていた場合、韓国デビューする浜川路己くんが楽しみですね♪
浜川路己がデビューする日も近い?

浜川路己くんはインスタグラムの投稿はしているものの、今後の活動予定やデビュー等について発信はしていません。
ですが、個人のSNSは動かしつつ、その一方で事務所と契約の話を進めているのは珍しい話ではありません。
所属事務所が決まった後に、アカウントを停止・削除もしくは事務所管理に変更する例が良くあります。
浜川路己くんも事務所とデビューの話を進めているのでしょうか?
またその場合はどの事務所でのデビューが有力なのか検証しましょう!
TOBEに所属して新グループでデビュー?

タイプロでは魅力的な才能あるれる候補生がたくさんいました!
そんな惜しくもデビューできなかった候補生に対して、TOBE事務所から所属の打診があったのではと筆者は考えています。
- 山根航海くん:5次審査にて脱落
- 西山智樹くん:5次審査にて脱落
- 浅井ノアくん:最終審査にて落選
- 本多大夢くん:最終審査にて落選
- 鈴木凌くん:5次審査にて脱落
こちらの候補生は人気やスキル面から、声がかかっていてもおかしくありません。
浜川路己くんは過去に西山智樹くん、本多大夢くんの3人組「猫目三兄弟」としてオーディションに参加しています。
SNSでは「猫目三兄弟の再来⁉」とデビューが期待される声も多いです!
STARTO ENTERTAINMENTに所属すると、タイプロの落選に納得していないファンから炎上する声も多く上がりそうですよね。
条件としても、TOBEの方が良いものを柔軟に対応してくれそうな感じがします。
TOBEには、ソロで活動する三宅健くん北山宏光くんがいるので、浜川路己くんをソロでプロデュースしたいと事務所が希望するかもしれませんね!
新たにオーディション参加予定?

JO1、INI、ME:Iを生み出したサバイバルオーディション番組PRODUCE 101 JAPAN(通称日プ)。
浜川路己くんはこちらの日プの新シリーズへの参加を検討しているのでは?とも考えられています。
こちらのオーディションは参加者たちがダンス・歌・ラップの技術を磨き、パフォーマンスを披露して視聴者投票の結果でデビューが決まります。
浜川路己くんは既にファンを獲得していることや、ダンススキルがあるので大いに番組を盛り上げてくれそうです!
ME:Iの櫻井美羽さんは過去に虹プロ、Girls Planet 999に参加した経歴があり、日プ3では番組開始から人気を獲得してデビューを勝ち取りました。
浜川路己くんが参加すれば、同じようにデビュー確実と期待される練習生として出演していそうです!
日プシリーズは番組終了後から約1年で新シーズンの応募を開始しています。
そのため、そろそろ新シーズンの応募情報が出るのではと予想できます。
【募集開始日】 | 【最終回放送時】 | |
season1(JO1) | 2019年4月11日 | 2019年12月12日 |
season2(INI) | 2020年11月4日 | 2021年6月13日 |
season3(ME:I) | 2023年4月20日 | 2023年12月16日 |
日プでデビューしたグループはLAPONEエンタテインメントに所属しているので、こちらの事務所でデビューするかもしれませんね♪
まとめ
- 浜川路己くんはタイプロ終了後もインスタグラムのフォロワー数が増え続けている。
- TOBEやSTARTO ENTERTAINMENTをはじめとする、多くの芸能プロダクションから事務所所属のオファーがあると考えられる。
- デビュー情報や事務所所属の情報は出ていないが、新グループへの加入や新なオーディション番組への参加を控えていると予想できる。
浜川路己くんは現役高校生で、その若さから芸能活動の進路も選択肢が広く、様々な分野で活躍する可能性が期待できます。
ですが過去の経歴から考えると、浜川路己くんはアイドルとしての活動を希望していることがよくわかりますよね。
浜川路己くんが希望する活動を支援してくれる事務所でデビューして、彼らしく活躍する姿を見られる日が待ち遠しいですね♪
