大手事務所STARTO ENTERTAINMENT所属の男性8人組アイドル「timelesz」。
その中でも各メンバーがCM、連続ドラマ、モデル、バラエティ番組まで幅広く活躍し、まさに令和を代表する超人気グループとして注目を集めています。
今回の記事では、そんなtimeleszから新メンバーとして迎えられ、今とんでもない勢いで人気急上昇中の“猪俣周杜さん”についてご紹介します。
猪俣周杜さんがtimeleszの新メンバーとして発表されてから、まだ1年も経っていません。
しかし、その短期間でも「天然すぎて愛おしい!」「沼に落ちる」とファンの間で話題が止まらない状況なんです。
今回はそんな猪俣周杜さんの“天然で可愛すぎるエピソード”を中心に、性格の良さが伝わる瞬間も含めてたっぷりご紹介します♪

猪俣周杜の天然発言がたまらない!

引用:timelesz Xより
timeleszの猪俣周杜さんと言えば、メンバーの中でも“圧倒的天然枠”として人気の高い存在。
メンバーカラーも、明るくピュアで無邪気な雰囲気を象徴するイエロー担当で、まさに猪俣周杜さんのイメージそのままなんです♪
ここからは、そんな猪俣周杜さんの“愛され天然エピソード”を一つずつ見ていきましょう!
①元塗装業の職歴

引用:猪俣周杜インスタグラムより
2024年9月13日から2025年2月15日までNetflixで配信された、timeleszの新メンバー誕生オーディション「timelesz project(通称:タイプロ)」。
最終回のメンバー決定回は、配信直後アクセスが集中しすぎて視聴が難しくなるほどの超話題番組でした。
そんな過酷なタイプロを勝ち抜いて合格した猪俣周杜さん。
当初のプロフィールでは「塗装業」と紹介されていました。
ところが、のちにバラエティ番組で
と衝撃の発言。
timeleszのメンバーもこの事実について直前まで知らなかったそうなんです。
塗装業って紹介されていて、まさかのレシート管理とは誰も思いつきませんよね…!

引用:猪俣周杜インスタグラムより
実際は塗装業の会社で「経理・事務」を担当していたとのことですが、
“塗装業に関わる=塗装業”と思い込んでしまったあたり、天然っぷりが溢れていますよね。
本人は至って真剣なのがまた可愛いポイントです。
②オーデションでの指摘

引用:猪俣周杜インスタグラムより
タイプロでは、菊池風磨さんがオーディション参加者へ
「アクセサリーつけてくる必要あるの?」
と熱く指摘するシーンが話題になりました。
その言葉を受けた猪俣周杜さん。
なんとプライベートでもアクセサリーを一切つけなくなったのだとか。
指摘を真正面から受け止めてしまう素直さ。
猪俣周杜さんらしい純粋さが感じられる、ほっこりエピソードです。
③最終審査での発言

引用:猪俣周杜インスタグラムより
タイプロの最終審査は観客の前でパフォーマンスを披露する豪華ステージ。
さらに司会は嵐の櫻井翔さんという、参加者には緊張しかない状況でした。
そんな中、櫻井翔さんに意気込みを聞かれた猪俣周杜さんは
「楽しませます!360度!!」
と全力スマイルで回答。
すかさず櫻井翔さんが
「360度は後ろになっちゃうじゃん!お客さんいらっしゃらないよ!」
と突っ込むという、可愛すぎる天然シーンに会場がほっこり。
緊張の中でも出てしまうこの天然さ…。
愛される理由にも納得です♪
④応募書類について

引用:猪俣周杜インスタグラムより
timeleszは元々知名度の高い大手アイドルグループです。
そんなtimeleszの新メンバーオーディションが開催されると発表!
アイドル志望者や芸能界を目指す若者、さらにはアーティストとして活躍したい人にとっても“注目しないはずがない”一大イベントでした。
そんな話題のtimeleszオーデションを目にした猪俣周杜さん。
一般的に、オーデションの応募は「一人一通まで」というのが常識ですよね。
ですが猪俣周杜さんは、なんとその常識を軽々と飛び越える行動に出ます。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
と、書類審査の段階から全力でアピールしていたのです。
さらに驚くことに、応募書類に貼る証明写真も、規定よりかなり大きめのサイズを貼ってしまうという予想外の展開まで…。
この応募書類については、
「オーデションにかける熱意が本気すぎる!」
「書類不備で落ちる可能性とか不安じゃなかったのかな…?」
といった声もファンから上がりました。
ですが、それほどまでに“絶対に合格したい!”という猪俣周杜さんの真っすぐな思いが行動に表れた結果とも言えますよね。
他の不安要素を一切気にしない、もしくは思いつかなかった…?
そのあたりも含めて、猪俣周杜さんらしい天然さがしっかりと伝わってくるエピソードです。
⑤言葉の勘違い(その1)

引用:猪俣周杜インスタグラムより
ここまでのエピソードで、猪俣周杜さんの持ち味である“じわじわくる天然さ”がしっかり伝わったのではないでしょうか?
普段の落ち着いた雰囲気とのギャップもあり、その独特なかわいらしさに思わず惹かれてしまいますよね。
そんな猪俣周杜さんですが、天然な性格ゆえに“言葉の勘違い”もかなり多いそうです。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
そのエピソードの一つとして有名なのが、ダンスのレッスン中に起こった一幕。
レッスン中、トレーナーのNOSUKE先生から
「トレンディってどういう意味だと思う?」
と質問された際、猪俣周杜さんは一瞬本気で考えたあと、
「たかしさん…?」
とまさかの回答。
芸能人・トレンディエンジェルの“たかし(須藤敬志)さん”を連想してしまったようなんです。
この予想外すぎる返しには、NOSUKE先生はもちろん、周囲のメンバーも「えっ…?」と困惑。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
さらにNOSUKE先生が
「一本筋が通っている男性のことだよ。」
と説明すると、
猪俣周杜さんは真顔で
「ゴルゴ13みたいな感じですか?」
と追撃の天然発言。
この“笑わせる気ゼロなのに笑わせてくる”独特の受け答えは、現場の空気を一瞬で和ませ、周囲も笑いをこらえるのに必死だったそうです。
素直で、飾らず、そしてピュア。
予期せぬ方向へ会話が転がっていくのも、まさに猪俣周杜さんらしい魅力ですよね♪
⑥言葉の勘違い(その2)

引用:猪俣周杜インスタグラムより
timeleszのメンバーとの会話の中で、「運転ができるかどうか」という話題になったときのこと。
メンバーそれぞれが話す中、猪俣周杜さんは元気いっぱいに「全然できます!」と迷いなく回答していました。
その明るい返事に場の空気もほのぼのと盛り上がります。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
すると、続けてtimeleszの佐藤勝利さんから
「じゃあ、駐車もできるの?」
と具体的な質問が飛びます。
ところが、その問いに対して猪俣周杜さんは少し考えたあと、真剣な表情で
「注射は痛いです」
と返答するというまさかの珍解答。
完全に“駐車”と“注射”を聞き間違えていて、あまりにも自然すぎるその返しに、
すぐに「駐車だよ!!」と勢いよくツッコミが入りました。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
そこからは猪俣周杜さんの天然すぎる世界観に場が一気に飲み込まれ、メンバー全員が笑いに包まれていたんです。
相変わらずの素直さと独特のズレ感で、たとえ何気ない会話でも自然と笑いが生まれてしまう。
まさに猪俣周杜さんならではの魅力が詰まった微笑ましいエピソードですね!
猪俣周杜の性格の良さが見えるエピソード

引用:猪俣周杜インスタグラムより
猪俣周杜さんの天然っぷりは、ここまでのエピソードでしっかり伝わったのではないでしょうか!
思わずクスッと笑ってしまうような言動が多い一方で、実は“性格の良さ”でも知られているんです。
芸能界のような華やかな世界では、どうしても裏表があったり、表向きと裏側でギャップがある人も珍しくありませんよね。
そんな中で猪俣周杜さんは、裏表のない素直さと親しみやすさを持つ貴重な存在と言われています。
そこで今回は、猪俣周杜さんの“人柄の良さ”がしっかり伝わるほっこりエピソードもあわせてご紹介します♪
①ポジションの変更

引用:猪俣周杜インスタグラムより
タイプロオーデションの5次審査では、次のステージに進むための大切なチケットを見事5位で獲得した猪俣周杜さん。
この5次審査では、3つのチーム(佐藤勝利さん・松島聡さん・菊池風磨さん)に分かれてのパフォーマンス。
それぞれのチームが趣向を凝らしたパフォーマンスを披露するという重要なステージでした。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
その中で猪俣周杜さんは、佐藤勝利さんのチームに所属。
チーム全体の雰囲気も明るく、メンバーのやる気がひしひしと伝わる環境でレッスンが進んでいきます。
そして猪俣周杜さんには、なんと当初“見せ場”とも言える重要なパートが任されていました。
ただしこのパートは、あくまで“最終決定はレッスンの内容を踏まえて判断する”という前提付き。
そのため猪俣周杜さんは、期待に応えようと誰よりも真剣に、ひたむきに練習に打ち込み続けました。

引用:timelesz projectインスタグラムより
しかし、レッスンの最終段階でその見せ場パートは別メンバーに変更されることが決定。
猪俣周杜さんにとっては非常に悔しい結果で、佐藤勝利さんに対してだけはその気持ちを素直に漏らしていました。
それでも、チームの空気を乱すことは一切なく、与えられた立ち位置を全うした猪俣周杜さん。
最後まで全力でパフォーマンスをやり遂げたのです。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
その姿勢からは、悔しさをバネに前へ進もうとする強さと、チーム全体を大切にする思いやりがしっかりと伝わってきます。
猪俣周杜さんの“性格の良さ”は、こうした場面にも自然と表れていますね。
②家族愛に溢れている

引用:猪俣周杜インスタグラムより
猪俣周杜さんには甥っ子がいることが、前世でのアイドル活動時に自身が発信していた情報から分かっています。
その甥っ子のことを本当に大切にしているようで、お年玉をしっかり準備してあげるなど、面倒見の良さがにじみ出るエピソードも明らかになっています。
日頃から可愛がっている様子が伝わり、家族思いな一面がより深く感じられますよね!

引用:猪俣周杜インスタグラムより
また、猪俣周杜さんが尊敬する人として「両親」を挙げている点もとても印象的なんです。
茨城県の自然豊かな地域で、家族の愛情に包まれてのびのびと育ってきた背景があるのかもしれません。
その温かい環境が、今の穏やかで優しい性格につながっているのだと感じられます♪

引用:猪俣周杜インスタグラムより
さらにtimeleszの活動前には、父親が経営する会社で働いていたことも先ほどお話しました。
家族との関係性が良好だからこそ、家業を手伝うという選択ができたのではないでしょうか。
このことからも猪俣周杜さんは家族との絆もしっかり深めてきたことが伝ってきます。
そんな家族に大切に育てられ、愛情をたっぷり受けてきた猪俣周杜さんだからこそ、今のような温かくて柔らかい性格が形づくられたのかもしれませんね♪
③オーデション中の涙

引用:猪俣周杜インスタグラムより
猪俣周杜さんは、タイプロという18,922人もの激戦の応募者の中から、見事にデビューの座を勝ち取った実力者です。
その壮絶なオーディション期間の中で、参加者たちとtimeleszの3人との間には、次第に“仲間意識”のようなものも芽生えていきました。
とはいえオーディションである以上、審査ごとに参加者は厳しく絞られていきます。
そんな中で仲間が落選してしまった際、猪俣周杜さんはこらえきれずに涙を見せるほど、周囲のメンバーに対して深く思いやりを持っていました。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
一方で猪俣周杜さん自身、オーディション中にケガを負ってしまうというアクシデントもあったそうなんです。
それでも弱音を吐かず、誰よりもひたむきに練習に取り組む姿勢を崩しませんでした。
自分がつらい状況に置かれているにもかかわらず、他の参加者の脱落に涙を流す。
そんな猪俣周杜さんの人間味あふれる行動は、まさに「性格が良い」と言われる理由そのものですね。
自分より他人を思いやる優しさと、真面目さ、そして人情深さ。
猪俣周杜さんの魅力は、こうした場面で自然と表れています♪
佐藤勝利も大のお気に入り

引用:timelesz Xより
ここまでお話してきた通り、猪俣周杜さんは“天然だけどまっすぐで優しい”という人柄が随所ににじみ出ています。
このことから「性格が良い」と言われるのも納得ですよね!
そんな猪俣周杜さんについて、最後にtimeleszの先輩メンバーからの評価もご紹介します♪

引用:timelesz Xより
佐藤勝利さんといえば、timeleszが改名前のSexy Zone時代から不動のセンターを務め、メンバーカラーは“赤”。
整いすぎたビジュアル、圧倒的なプロ意識、そしてどこに立っても存在感が消えない王道アイドルとしてのオーラは、まさにトップクラスの実力者です。
タイプロの審査でも、アイドルという職業の厳しさや、timeleszの未来を背負う覚悟から、時に厳しく見えるコメントも多かった佐藤勝利さん。
その佐藤勝利さんが、なんと猪俣周杜さんのことを「お気に入りメンバー」と噂されるほど評価しているのです。

引用:timelesz projectインスタグラムより
5次審査の結果発表時には、猪俣周杜さんへこんな温かい言葉を送っていました。
「どんなに壁にぶつかっても、自分の力で乗り越える姿、本当に頼もしかったです。」
「今苦手だと思っていることも絶対にできるようになる。そういうことを僕たちは思わせてもらいました。」
何度も困難を乗り越えてきた佐藤勝利さんだからこそ、深く響く言葉ですよね。
もしかするとこの瞬間が、佐藤勝利さんが猪俣周杜さんを“新たな仲間”として意識し始めたきっかけだったのかもしれません。

引用:猪俣周杜インスタグラムより
天然の中の天然で、裏表がなく、「作っていない本物の天然」とメンバーから評される猪俣周杜さん。
そこに加えて、真面目さや努力家な一面も持ち合わせているため、勝利さんの心に強く残ったのでしょう。
そして今では、佐藤勝利さんが後輩の猪俣周杜さんをあたたかく可愛がっている様子から、
「全人類が愛した佐藤勝利に愛される男」
と、ファンの間でも大きな喜びの声が上がっているそうです。
猪俣周杜さんの持つ“純度100%の天然さ”と“努力家な姿勢”、そして“人を大切にする優しさ”が、先輩である佐藤勝利さんの心を強くつかんだのかもしれません!
まとめ
- 猪俣周杜さんは素直でピュアな天然発言が魅力。独特の勘違いや言い間違いで場を和ませ、メンバーからも愛される存在。
- 猪俣周杜さんは、思いやり深く家族思いで、仲間への涙や努力から性格の良さが伝わる人物であることがよく伝わるエピソードがいくつもある。
- timeleszのセンターでプロ意識が高いことでも知られる佐藤勝利さんに、努力と人柄を高く評価され、“愛される後輩”として注目を集めている。
猪俣周杜さんは、その飾らない天然さと真っすぐな人柄で、これからさらに多くの人を魅了していくこと間違いなしです♪
加入してまだ日が浅いにもかかわらず、ここまで愛され、期待される存在になっているのは、彼自身の努力と誠実さの証ですね。
timeleszの一員として活動を重ねる中で、どんな成長を見せてくれるのか、ますます目が離せません!
愛され天然キャラの魅力も、アーティストとしての可能性も、今後間違いなく大きく花開いていくはず…。
これからもそんな猪俣周杜さんの活躍を、温かく見守っていきたいですね。
