アイドルグループ「むすびズム」の元リーダーであり、
現在はプロデューサーとしても活躍する木村ミサさん。
アイドル時代の可愛らしさと、
現在の知的で柔らかな雰囲気のギャップに
惹かれるファンも多数います。
そんな木村ミサさんの学歴や、そして読モからアイドル、
さらにはプロデューサーとして活躍する
現在までの経歴を詳しく紹介します。
木村ミサのプロフィール

- 名前:木村 ミサ(きむら みさ)
- 生年月日:1990年12月25日
- 年齢:34歳(2025年現在)
- 出身地:群馬県館林市
- 身長:156cm
- 血液型:A型
- 趣味:アイドル鑑賞、アニメ鑑賞、カフェ巡り、ディズニー通い
- 影響を受けた人物:きゃりーぱみゅぱみゅ、中川翔子、つんく♂
木村ミサさんは、マルチタレントであり、
10代の頃からファッション誌ZipperやKERA!の
読者モデルとして人気を集めました。
趣味はアニメ鑑賞やアイドル研究、カフェ巡り、ディズニー通いなどで、
休日には新作アニメを一気見したり、
推しのアイドルグループのパフォーマンスを観て
研究したりするようです。
特に女性アイドルの表現力や衣装には強いこだわりがあり、
また、芸能活動を始めたきっかけや方向性に
大きく影響を与えた人物として、
きゃりーぱみゅぱみゅさんや中川翔子さんの名を挙げています。
さらにアイドルにおける音楽性やプロ意識では、
つんく♂さんのプロデューススタイルにも感銘を受けたと語っており、
自身のプロデュース業にもつんく流の

現在は自身のSNSを通じて、
- 原宿ファッション
- 音楽
- アイドル
- アニメカルチャー
を発信し続け、若者から同世代まで
幅広い層に影響を与えている存在です。
そして、2019年には小学校の同級生と結婚し、

現在は、母親として子育てをしながら
アイドルプロデューサーをしています。
仕事と家庭の両立は大変だと思いますね。
木村ミサの学歴まとめ
木村ミサさんの学歴についてまとめてみました。
小学校

木村ミサさんの出身小学校は、
明かされていませんでした。
地元の小学校に通っていたようです。
どのような小学生時代だった気になりますね。
いつか明かしてくれる日が来るのを期待したいです。
中学校

木村ミサさんの出身中学校も
明かされていませんでした。
中学も館林市内の中学校のようです。
どのような部活動をしていたのか気になります。
木村ミサさんは、ダンスも上手いので
運動部だったのではないかと思います。
高校

木村ミサさんの出身高校は、
佐野日本大学高等学校
です。
佐野日本大学高等学校は、
芸能やスポーツで名を連ねる名門校です。
偏差値50〜69と高いので、
進学実績も豊富なようで、
同級生にはモデルやアナウンサーなどもいるようです。
木村ミサさんはSNSで、
「高校時代にダンス部で立った場所」
と懐かしむ投稿もあり、学生時代は
ダンス部だったのがわかります。
この部活動経験が将来に生かされていたのがわかります。
また高校時代は、

佐野ラーメンばっかり食べていた
という投稿もありました。
充実した高校時代を過ごしていたのが伺えます。
大学


木村ミサさんの出身大学は、
日本大学
です。
先輩や同級生にも日本大学芸術学部出身の
著名人が複数在籍しているようです。
大学在学中には「かわいい文化」の社会的意味を分析するゼミに所属し、
学問的探究にも取り組んでいたそうです。
また、大学時代に原宿を歩いていたところをスカウトされ、


キャンパスと撮影現場を行き来しながら、
ファッション誌への掲載やミスiDの選考委員も兼任してます。
当時は



学業もモデルも全力で頑張っていた
と語っており、忙しい大学時代を送っていたのがわかります。
木村ミサの経歴まとめ
木村ミサさんの経歴をまとめてみました。
①むすびズム結成〜リーダー就任


木村ミサさんがむすびズムで活動していたのは
2014年~2017年の3年間です。
2014年、アソビシステムによるアイドルプロジェクトに
木村ミサさんは「むすびズム」にスタッフとして関わっていたようです。
ところが、当時のメンバーからの
という熱意を受け、
最終的にはリーダーとして活動をします。
木村ミサさんは、裏方志望だったですが、
ファンの声と向き合う中で


インタビューでは、



自分が推しを好きになった理由を徹底的に研究した
と語っており、ファン心理への理解が深かったようです。
この体験から木村ミサさんは、



アイドルはただかわいいだけではなく、
どれだけ世界観をつくれるかが大事だと学んだ
とし、プロデューサーとしての基盤が
形成された時期でもあったようです。
また、グループの中でも木村ミサさんは、
可愛くて人気がありました。
②プロジェクト


木村ミサさんは、
2017年~2021年までプロジェクトの支援として活動をします。
むすびズムが2017年に解散した後も、
新たなアイドルグループの育成や、
「ミスiD」の選考委員、Web連載などを担当しています。
多方面からアイドル文化を支える活動に携わりました。
木村ミサさんは、



一度現場に立った人間だからこそ、何が必要かがわかる
と語り、衣装選びやMC構成など
細かくアドバイスしていたようです。
アイドルとスタッフの間に立つことで、
本人たちが自然体で輝ける環境づくりを追求していました。
③KAWAII LAB.設立とプロデュース活動


木村ミサさんは、2022年からアソビシステムが新たに立ち上げた
アイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーに就任します。
中心グループであるFRUITS ZIPPERをはじめ、
- SWEET STEADY
- CANDY TUNE
- CUTIE STREET
などのプロデュースに本格的に取り組みます。
木村ミサさんはの戦略は、
特にFRUITS ZIPPERの
「わたしの一番かわいいところ」
はTikTok再生6億回超えという
驚異的なヒットを記録しています。
インタビューでは、



流行を追うのではなく、かわいいを自らつくる
ことを大切にしていると語っています。
また、



むすびズム時代の悔しさも、今のプロデュースに活きている
とも述べ、過去の経験を糧にしていることがわかります。
④SNSでの発信


木村ミサさんは現在、
Hanako.tokyoでのお茶に関する連載やSNSでの活動をしています。
SNSを通じて、アイドルとライフスタイルを融合させた



カワイイは外見だけじゃない。
行動や気持ち、共感の連鎖がある
と語っており、
プロデュースするグループも見た目のかわいさだけでなく、
ストーリー性やメッセージ性を持たせることに
重点を置いているようです。
今後も、ライブ演出や衣装監修、
ファンとのコミュニケーションなど多方面でアプローチし、
一番推されるアイドル
のプロデュースを目指しているようです。
まとめ
木村ミサさんのプロフィール、学歴、経歴について調べてみました。
小学校、中学校は明かされていませんでしたが、
高校は佐野日大高校で、大学は日本大学でした。
大学時代にスカウトされ読者モデルとしてデビューしました。
そして「読者モデル」「アイドル」「裏方スタッフ」「総合プロデューサー」
と様々な経歴の持ち主です。
裏方で学んだことがアイドルやプロヂュースに
活かされているからこそ、
ここまでのプロヂュースができたのだと思います。
今後も木村ミサさんがどのようなアイドルを
プロデビューしていくのかが楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。